しこりとは、ある株価近辺で大量に売買が行われて、その後株価が下落した場合に、高値で掴んでしまい売れない投資家が発生する。 その後株価が売買が大量に行われた株価近辺に戻すと、高値で掴んだ投資家の売りが出てきてその高値水準をなかなか越えられないことがある。 そのような株価水準のことをしこりという。